note
雑多雑記、#三昧zanmaiお知らせ。画像クリックで別窓表示、もしくはリンク先に飛びます。ネタバレ、腐妄想、センシティブ有り。
2024年11月14日
#HADES2 #早期アクセス #プレイ
あまりにもヘタクソプレイなのとコントローラーのトラブルが多かったのを解決。
他のゲームでは動くのにHADES2だけ起動しない
→個人設定→コントローラーでSteam入力をoffにする
プレイ中の動きが変
→Bluetoothを有線接続に切り替える
それと意を決してゴッドモード発動。これで初めて嘆きの原まで進めた。アクション苦手な自分でもなんとかイケそう。
このゲームのアンロックに関するアイテムの種類が多くて混乱してる。どれを優先して開放するか悩んだがなによりも先にモロス公に降臨していただいた。眼福です。.:*☆
温泉も設置したけど2人以上でないと入浴出来ないとかさあ…薄い本の内容が捗るような要素まで追加されて辻の郷がだんだんパラダイスになっていくんだけどオラ楽しみで仕方ないだ。
2024年11月7日
#雑記
自分の絵の厚塗り風?イラスト、どうにも色味が野暮ったいというか令和のスタイリッシュさが無いのが悩み。い⚪︎あっぷ、パル⚪︎ー、つべの動画を見てるけど今の流行り?はエアリー感を出すのと瞳の描き込みなのかな。目を描くのがすごく苦手なのでなんとかしたい。
理想としては金カム表紙のざっと塗ったようで迫力のある厚塗りとか、HADESのアニメ塗りのようで多彩な色を盛り込んでるとか、そんなセンスが欲しい。アクリルガッシュで塗りましたみたいなのが好き。
なかなかアクリル厚塗りって感じにならなくて四苦八苦してる。色の選択、ブラシの使い方や塗り方、レイヤーモードの使い方etc…色々試しているうちに別の表現法や機能の使い方を見つけて小躍りしたり。そして理想の塗りから離れていく。これだからデジタルのお絵描きは面白くてやめられないのだ。
2024年11月5日
#雑記
VampireSurvivorsが悪魔城コラボのDLを出しスターデューバレーもミニアップデートしたしHADES2は早期リリース 分全部周回できてない。Switchが諸事情で手元に無い状態になってしまったので今まで遊んでたインディーズゲームをPCで買い直しヴァンサバも最初からプレイし直してる。諸々積みゲーやアニメドラマの録画もが溜まってきてる上ので自分が2人いや3人は欲しい。やる事いっぱいの贅沢な悩み。

2024年11月2日
#極悪女王 #ドラマ #感想
最初このドラマを観るにあたり懐疑的だった。
ゆりやんレトリィバァ→演技できるの?
唐田えりか→某俳優と浮気
のイメージが…
と、あまり期待せず見始めたけどそんな思いはあっという間に吹き飛ばされる。全5話という中途半端な話数に思えたけど自由に尺を使っているからか無駄に話を伸ばさずテンポがとても良い。
どん底のような家庭環境から抜け出し同じ道を目指す友達ができたと思いきや誤解や不信で友情が瓦解。たとえ友情を育んだと本人は思ってもみんな仲良く一緒にゴールとは違う。周囲に合わせて鈍足になる事は許されない世界と人生とダンプの甘い考えを表現した千種との走り込みのシーンは胸が詰まる。
次の展開はどうなるのだろうとハラハラと期待となにやってんだよおお(悔しさ)の連続である。ラストは熱かった。泣けた。すごい満足感だった。
〜追記
最後に出てきた幼女はもしやダンプの異母兄弟…?

2024年10月25日
#HADES2 #雑記
Steamのコミュニティに書き込まれたスレッドで
「デュオニュソスの玉袋は見たくないパンツ履かせろ(意訳)」
とあって笑。スレッド内では玉袋の是非について肯定の声が多くて爆笑しながら読んだ。いやあれちゃんと履かせてるだろw むしろあれはご褒美である。

2024年10月21日
#ELDENRING黄金樹への道 #漫画 #感想
正直に言うとこのゲームの存在は知っているけどまったくプレイした事がない。ストーリーもどんなキャラクター構成なのかまったく解らない。たぶんシリアスで重厚なゲームなんだろうなという想像はしている。
その壮大な作品を緻密で圧倒的な画力とパンイチ主人公で面白く読めてしまうこの漫画はズルい(褒め)。
ラニ、かわいいよラニ😊

2024年10月18日
#雑記
あちこち投稿すると管理が大変なのでfedibirdの投稿記事を整理した。
主に雑記系の記事はここnoteに載せてSNSは作品と告知のみにしようかと。ついでにwebsite内も修正や整理をしている。キャプションや表記ブレの修正とかnewに載せてた三昧-zanmai-おしらせや雑記をnoteに移したりとか。
いろいろなプラットホームをあれこれ使い分けて、かつ自分好みに構築してゆくのが楽しい。

2024年10月18日
#HADES2雑記
前作に出てた神が2も登場でうれしい。リデザインが嬉しいね。
そして某神のセッ⚪︎スアピールがすごくて卒倒しそうだった。なんですかあのもっ⚪︎りは!!!!!🍇🍆
彼の存在でHADES2の薄い本が増えそう📕
前作の早期アクセスが2年間くらいあったようなので2もあと1年以上?は開発が続きそうなわけで現段階でプレイできない自分は公式情報を糧に生きている。正式リリースされるまで絶対死ねない。生きろ。

2024年10月16日
#タワーダンジョン #漫画 #感想
3巻
薬草をあんな激しい使い方するの初めて見た。
明かされていく主人公ユーヴァの秘密。餌撒き名人→塩撒き名人に地味にレベルアップ?してるのがw己の強靭さをまったく自覚していないのがなんともシュール。俺なんかやっちゃいました?系とはまた違った頼もしさん。リリセンちゃんや王女様に思春期の中学生のように発情するが女子の心に鈍感なハイスペ男子。
それにしても王女様かわいいな。1巻のミンサーベルの回想で絡んでる様が エロ…いやエモい。最後のページでちょっとグロかったけど。そういえば王女様もドラクメタモルの血が流れてるんだと改めて思った。
前にも語ったかもだけどこの作者の世界観の造語がすごいと思う。あてがわれた漢字からくるイメージとか異形感とか。それがこの漫画の魅力のひとつなのだ。

2024年10月12日
#雑記
10月の半ばというのに日中は夏日という日本列島がバグっている今日この頃。
それでも夜はだいぶ涼しくなって創作の気力が漲ってきたのでがっつり更新してみた。というかスタバレに夢中になっていて気付いたら300時間プレイしていた。このゲームの中毒性は恐ろしい。描きたいネタがいっぱいあるのでアレックスでいっぱい雄っぱいなエロ絵描きたーい。

2024年10月4日
#StardewValley #プレイ
牧場主とアレックスの愛の巣完成!
リビング
サムやアビゲイル達とゲームしたりコミックを読んだりスナック菓子を食べながら駄弁ったり…そんなイメージでPOPで明るい部屋にしてみた。
キッチン
たまにアレックスが裸エプロンで朝食を作ってくれる&朝チューしまくってるスケベキッチン。
応接室
来客を迎えたり町長やピエール商店と納品の相談をしたりゆっくり電話したり。
アレックス部屋
最初寝室にしてたけどぶち抜いてまるっとアレックス仕様にした。この広さなら存分にパンツレスリングができるぞ!
アクアリウム
釣果。タコイカの動きが面白い。
子供部屋
まだ子供(養子)はいない。牧場が安定したら迎えたい。
ザグレウス部屋
熟成させたワインをテイスティングしたりゆっくり読書をしたり。
屋根裏
魔術師のカタログをゲットして作ったもの。ザグ部屋とダークなイメージがカブる。
通路?
物置っぽい。
寝室&イチャイチャ部屋
クールなモノトーンを意識した男の部屋を意識してみたが難しい。
ペット
犬(っっっっっdsdwd)と猫(しらたま)が一匹ずついる。