note
雑多雑記、#三昧zanmaiお知らせ。画像クリックで別窓表示、もしくはリンク先に飛びます。ネタバレ、腐妄想、センシティブ有り。
2024年5月2日
#三昧zanmaiお知らせ #洋ゲーフェス2024
5月11日pictSQUAREにて開催されるwebイベント #洋ゲーフェス2024 に参加します。
「南の館-う6」に配置されています。

2024年4月13日
#雑記
魔法使いの嫁 、最新20巻出てるから買わなきゃ!と思ったらebooksだとガイドブックや副読本はあるのに本編がきれいさっぱり無くてびっくりした。購入リスト(電書本棚)にはあって閲覧はできるけどこれ続巻は出るのだろうか…移籍の話は知ってたけど、こういいう不便が出てくると困るな😔

2024年4月3日
#三昧zanmaiお知らせ
あちこち垢作って利用させてもらっていたSNSを整理しました。
blue sky →削除
プライベッター+ →倉庫
たいっつー →保留
今後メインで使うのはfedibird (mastodon)とwebsiteとなります。 創作に集中してどんどん自作品を作っていきたい。

2024年4月2日
#三昧zanmaiお知らせ #BOOTH
【HADES】【タナザグ本】
BOOTHにあるHADES(腐R18)本
アットホームな冥府です
煩悩死神と 錯乱王子
の2品はしばらく通販受付休止中とさせて頂きます。2024年5月11日より通販を再開します。また4月1日までにご注文頂いた分は全て発送完了しました。 お申し込みありがとうございました。

2024年3月20日
#雑記 #clipstudio #tabmate
TABMATE2が昨日届いた🎮
思ったより爆速で届いたのでワクワクしながら開けましたよ。
ガワは1と同じだけど2は横っ腹にストラップを通す穴が左右付ついている。が、肝心のストラップが同梱されてなくて笑った。あとで100均にで適当なストラップを買ってこよう。
そして我慢しきれずPC版に3.0をインストしてタブメイト2を使ってみた。ペアリングはclip studio3.0のアプリから同期設定をする(iPadも同様)。旧TABMAIT使用時に登録した設定がそのまますぐ使用可能。PCで使用してみた所、どうやら同時に使っている他のBluetooth機器と干渉して遅延が起きる事がしばしば。ヘッドフォンで音楽聴きながら作業…とかやってるからちょっと辛い。
3.0にアプデしてから今のところ不都合はないので、今度エロ絵の差分を作るときに早速レイヤーカンプを使ってみたい😙 TABMATEを使い始めてから肩こりとか一切無いのとiPadをPCと同じ感覚で使えるようになったのがヘビーユーザーにはありがたいと思う。
もうちょっと値段を優しくして欲しいのとホイールボタンが頑丈になっていれば…これはもうほんとお願いしますセルシスさん!
2024年3月16日
#雑記 #clipstudio
待望のclip studio3.0がリリース😊
が、ネット上の評判を見ると機能面はおおむね好評みたいだけど管理画面が大不評っぽいのでとりあえずiPad版をインストして様子見。
…うん、なるほどなあ、スタイリッシュにしようとしてユーザビリティを置いてけぼりにしてしまった感。余計なストレスをかけたくないので今作業してる原稿が落ち着いて修正アプデがきたら改めてPC版をインストしようと思う。

2024年3月9日
#ダンジョン飯 #アニメ #感想
普段ぶっきらぼうのタンスじーちゃんだけど夫妻のキキとカカへの愛情が種族を超えて親子親子してるのがほのぼのしてるんだよね。このあたりの裏事情は公式ガイドやイラスト集に出てるのでタンス家族の話(外伝)を描いてほしいくらい。
それにしてもアニメではナマリとキキカカのやりとりががっつり省かれて残念だった。迷宮での魂の根幹にかかわる謎とか食堂でナマリのトールマンの足好きフェチをバラされたシーンとか(笑)
1クールはファリンを復活させたあたりで終了だろうけど2クールでどこまで話は進むのだろう。せめて3クールはないときちんと話がまとまらないボリュームだと思うけど、ぎっちぎちに詰め込んでカットしまくって2クールで最終回にならない事をファンとして祈りたい。

2024年3月8日
#雑記
鳥山明御大の訃報はショックすぎた。 Dr.スランプ、ドラボンボール、SAND LAND、COWA!はものすごく楽しませてもらいました。素敵な作品をほんとうにありがとうございました。

2024年3月8日
#雑記 #clipstudio #tabmate
ホイール部分が壊れてしまって不便でTABMATEをやめて他の左手デバイスを検討していた最中、TABMATEの2が出るという事で秒で予約した。iPadでも使えるというのがデカい。あとは問題のホイール部分の脆弱さが解消さ れていれば言う事なしなんだけど改良されてるのかな。クリスタver.3も楽しみね☺️

2024年2月10日
#メイドインアビス #漫画 #感想
メイドインアビスの最新話が更新されてる!と思って読み耽ってナナチイイイイ!!!!
それにしてもゆるファプタ形態の抱き枕っぽさよ(カワE)

2024年2月10日
#雑記 #clipstudio #tabmate
とうとうクリスタのタブメイトのホイールボタンがお亡くなりに✝️
ホイール以外は使えるのでボタン配置をし直してなんとか使っている。
そろそろiOSにも対応して他のアプリでも使える頑丈で新しいタブメイトを出してくださいセルシスさん!

2024年2月6日
#雑記 #clipstudio
どうも自分は筆圧のあるペン(Gペン等)が苦手。
アナログ作画の頃からミリペンばかり使っていたのがデジタルに移行してもマメミリペン→マメミリペン改(自分用に筆圧調整)→現在はポールペン(?)になっている。
主線(太い)と細かい書き込みにサブ線(細い)の2種類の太さを使い分けるパターン。 本当はGペンとかの太い線から細い線まで全部賄えるペンが一番理想だけど、気分や環境によって線の強弱が変わってしまうので均一な線が出るペンが自分には一番合っているのかと。
気分屋なので数ヶ月後には「やはり●△ペンが使いやすい!」とか言って別のペンに乗り替えているかもしれない。 ↓この素材セットに入ってたボールペンブラシを使わせて頂いてる。 適度にアナログっぽくてインクだまりができるのが好き✒️
描き文字用ブラシいろいろ
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1749948
2024年2月6日
#ダンジョン飯 #漫画 #感想
デイ・ドリーム・アワー(九井諒子ラクガキ本)を買った。
隅々まで読破するのに数時間…その後じっくり反芻して数日かかったと思う。
ファンタジーのエルフというと気高くてでもちょと高慢で美しい人種というイメージがあるけど、ダンジョン飯では家系だの人間関係だのこれ以上ないくらい人間臭い描写や設定がたくさんあってクスっとしてしまった。 長く生きるとそれだけしがらみの増えるんだろうね。
主役脇役どんなキャラにもどこか闇の部分があり、ちょい役のキャラでもひとつの物語が作れそうなくらい設定がてんこ盛り。
キキとカカの人種は違くともタンス夫妻にとても愛された様子とかナマリのトールマンの足フェチっぷとか好き。
とにかく絵うますぎ。 特に人外やモンスターをそれっぽく描くのではなく、骨格からして「ほんとうにその世界に存在している」感でアウトプットするのがすごい。
短編集のキャラもたくさん掲載されてて、ダンジョン飯ができる遥か前から作者さんの作る世界観が既に出来ているというのを感じられた。
密、とにかく密な一冊だった。ラクガキ本とは思えないほどだった。絵(仕事)を描く息抜きに絵を描いてる人なんだなと。 先に出たワールドガイドも密だったが追加でさらに裏設定?的なものが読めて楽しい。 作者の二次創作と言ったら変だが自らの作品のキャラクターでまた別の世界観を描いていたりとにかく見て読んで楽しい、そんな一冊。

2024年2月5日
#ダンジョン飯 #アニメ #感想
5話
ソルベ、漫画だとモノクロのイメージしかなかったけど、アニメで「こんなに綺麗な色をしたソルベだったのか!」とカラフルでちょっと感動した。モノクロでも美味しそうに描ける(表現)はできるけど、やはりカラーになると良い意味でより美味しさの表現が増すね🍨

2024年2月1日
#三昧-zanmai-お知らせ
アカウント整理
Pawoo(mastodon)をfedibirdへ移行。
くるっぷアカウント削除。
使い勝手の良い所を残してみた。去年blue skyの招待コードが届いてアカウントを作ってみたけど機能がまだ少ないのと何をポストしていいか決まらずとりあえずキープ状態。

2024年1月26日
#ダンジョン飯 #アニメ #感想
オークの子供、ウリ坊みたいでかわE
口論と怒りをパン生地にぶつけつつ発酵時間がクールタイムなの笑🍞

2024年1月26日
#勇気爆発バーンブレイバーン #アニメ #感想
3話
スミスのもみあげがブレイバーンの生理的に無理な部分なんだろうなあと思う今日この頃。
このアニメ…先がまったく読めない…ロボなのに水中で溺れるんだwwww
イサミはコックピットで快適(全裸)にしているとかどんだけ盲目なんだこのロボは。ブレイバーン、メスっぽい仕草が垣間見えたので声帯や見た目は♂なだけで中身(心)は♀なのか??🤔
